01
入社理由・入社の決め手
地元の境港の工業高校に在学中、卒業後は地域に貢献できる会社に就職したいと思っていました。山陰地域のコンピュータ関係の会社を探していた時に出会ったのが、当時、汎用機やオフコンと呼ばれる業務用機器の販売を行っていた富士通ディーラーの松本システムズ(現ケイズ)です。学校の先輩方も活躍していることを知り、自分の知識が生かせる職場ではないかと興味を持ったのがきっかけでした。また山陰トップクラスの知名度があり、将来性のある会社だと感じたことも入社の決め手となりました。
02
仕事の内容・やりがいなど
カスタマエンジニアからスタートして、インフラ部門の営業を経て、現在は情報セキュリティに専任特化した営業を担当しています。当社は山陰で唯一、自社にセキュリティオペレーションセンターを持ち、企業や組織へのサイバー攻撃の発見や検知、分析を24時間365日体制で有人監視するサービスをお客様にご提案しています。サービス導入により、セキュリティレベルの改善を図りお客様情報担当部門の運用負担軽減にも貢献しています。「お客様のために」を胸に、寄り添い、共に成長できる関係を築いていくことに大きなやりがいを感じています。
03
ケイズってどんな会社?
地域密着・地域貢献を理念に様々な分野のスペシャリストによりシステムの企画・開発から運用支援まで一貫したワンストップサービスを提供しています。また常に新しい分野にチャレンジしていく姿勢も魅力であり、アウトソーシングセンター事業、基盤技術研究開発センター事業、サイバーセキュリティ事業と幅広く事業展開しています。われわれが普段の営業活動の中で気付いた点や、お客様からの要望などを新たなサービスや新たなソリューションの開発に積極的に反映させ、情報文化創造企業としての役割を常に向上させている会社です。
Schedule
営業職 O.Mのある1日のスケジュール
8:45 | 出社/朝礼にてメンバーとの行動予定共有 |
---|---|
9:00 | 業務に関する情報確認、メール処理(受信メール優先順位づけ、メール送信、社外/社内見積依頼) |
10:00 | お客様A社にてWEB面談にてセキュリティソリューション提案 |
12:00 | 昼食 |
13:00 | お客様B社にてWEB面談にてセキュリティソリューション提案 |
16:00 | 面談顧客への資料作成、資料準備、見積作成、社内打合せ |
17:00 | 面談顧客の課題、要望事項整理、日報入力、商談内容報告 |
18:00 | 帰宅 |


今後挑戦したいこと・夢・目標など
現在、当社セキュリティサービスの主力販売エリアは、山陰だけではなく、中国地区、関西地区の西日本エリアと関東地区と広く展開しています。今後はこれまで培ってきたノウハウを基に全国展開し、47都道府県の制覇を目指しています。それぞれの地域の課題やニーズを掘り起こし、それに沿ったサービスを提案していくのが、営業の面白さでもあります。大阪支店や東京支店のメンバーと連携し、実績を積み重ねて全国で戦える組織にしたいですね。
他の社員のインタビューも見る
READ MORE
営業職
先進システム営業部(課長代理)
2000年入社
2000年入社
READ MORE
営業職
公共第一営業部
2010年入社
2010年入社
READ MORE
営業職
産業第一営業部
2014年入社
2014年入社
READ MORE
システムエンジニア職
先端技術研究開発部
2010年入社
2010年入社
READ MORE
システムエンジニア職
公共第一システム部
2012年入社
2012年入社
READ MORE
システムエンジニア職
産業第一システム部
2013年入社
2013年入社
READ MORE
研究職
先端技術研究開発部
2019年入社
2019年入社
READ MORE
セキュリティエンジニア職
サイバーセキュリティ事業部
2013年入社
2013年入社